鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
浮気な国王フェリペ四世の宮廷生活
利用可
予約かごへ
佐竹謙一/著 -- 岩波書店 -- 2003.3 -- 288.4936
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
288.4/サタケ/一般H
115112529
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
浮気な国王フェリペ四世の宮廷生活
書名ヨミ
ウワキナ コクオウ フェリペ ヨンセイ ノ キュウテイ セイカツ
著者名
佐竹謙一
/著
著者ヨミ
サタケ,ケンイチ
出版者
岩波書店
出版年
2003.3
ページ数等
298,11p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり 索引あり
ISBN
4-00-000186-8
問合わせ番号(書誌番号)
1101071501
NDC8版
288.4936
NDC9版
289.3
内容紹介
十七世紀スペイン―。政治的にも経済的にも急速に凋落の一途をたどり、国家全体が疲弊しきったフェリペ四世の治世(一六二一‐六五年)において、政治に関心のない王は、国政のほとんどを寵臣オリバーレスに任せ、多くの時間を祝宴や観劇、狩猟や恋愛に費やした。なかでもフェリペの色狂いは有名で、年齢を積むたびに女たらしの常習犯と化していった彼の愛の冒険にまつわるエピソードの数々が、巷間の俗説となって後世に残されている。戯れの恋は数えきれず、恋の相手も既婚であろうと未亡人であろうとお構いなし―。本書では、統治者としては無気力、文芸愛好家という点では詩人、放埒な生活を繰り返したという点では女たらし、そして愛の遍歴を繰り返すたびに罪悪感に苦しみ、神の慈悲にすがったという点では敬虔なカトリック教徒であったフェリペ四世の放埒な宮廷生活と、この世のすべては儚いものであるという感覚が社会全般に浸透していた黄昏れゆく十七世紀スペインの時代の風景を描き切る。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 スペイン国王フェリペ四世、誕生
第2章 浮気な国王の放埒な宮廷生活
第3章 フェリペ四世の告白できない告白
第4章 スペイン帝国の危機と王家の不幸
第5章 世俗を逃れて 恩寵を求めて
第6章 国王の晩年と黄昏れゆくスペイン
十七世紀スペインへの望遠鏡
ページの先頭へ