大桑斉/著 -- 法蔵館 -- 2003.3 -- 182.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 182.1/オオク/一般H 115180179 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本仏教の近世
書名ヨミ ニホン ブッキョウ ノ キンセイ
著者名 大桑斉 /著  
著者ヨミ オオクワ,ヒトシ  
出版者 法蔵館  
出版年 2003.3
ページ数等 232p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり
一般件名 仏教-日本-歴史-近世  
ISBN 4-8318-7480-9
問合わせ番号(書誌番号) 1101070502
NDC8版 182.1
NDC9版 182.1
内容紹介 近世の一般民衆はものを考えるときはどういう言葉で考えたか、結局は仏教語でしかなかった。近世仏教史研究の第一人者が究めた、近世仏教と真宗(親鸞)思想のパラダイムをわかりやすく説いた待望の書。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本仏教の近世
日本近世の聖なるもの―徳川王権と都市
思ふこと叶はねばこそうき世なれ
江戸の真宗―研究状況と課題
いつとなしの救済―江戸真宗の救済と信仰
ある真宗門徒の幕末
民衆思想史の真宗―『蓮如上人遺徳記』と応化の観念