鳥居礼/著 -- 新泉社 -- 2003.3 -- 210.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.3/トリイ/一般H 115122361 一般 利用可

資料詳細

タイトル 神代の風儀(てぶり)
書名ヨミ カミヨ ノ テブリ
副書名 「ホツマツタヱ」の伝承を解く
著者名 鳥居礼 /著  
著者ヨミ トリイ,レイ  
出版者 新泉社  
出版年 2003.3
ページ数等 477p
大きさ 20cm
版表示 改訂新版
内容細目 文献あり
ISBN 4-7877-0214-9
問合わせ番号(書誌番号) 1101066724
NDC8版 210.3
NDC9版 210.3
内容紹介 『古事記』『日本書紀』の原典と考えられる『ホツマツタヱ』には、記紀に書かれなかった神代の真相がいきいきと描かれている。天体の成りたちを象徴する一音一字の神代文字によって、美しく格調高い五七調の長歌で綴られた神代の物語は、漢字以前の日本文化、日本のこころの原点を明らかにする。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ういのひといき
1 天地開闢伝承
2 二神の国生み
3 常世国と橘
4 古代日本の教育
5 恵比須・大黒の伝え
6 大嘗祭の美意識
7 機織りの道
8 美吉野の子守宮
9 伊勢に坐す二神
10 日本の美意識と表現