鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
火山災害
利用可
予約かごへ
池谷浩/著 -- 中央公論新社 -- 2003.2 -- 369.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
369.3/イケヤ/一般H
115129226
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
火山災害
書名ヨミ
カザン サイガイ
副書名
人と火山の共存をめざして
シリーズ名
中公新書
シリーズ巻次
1683
著者名
池谷浩
/著
著者ヨミ
イケヤ,ヒロシ
出版者
中央公論新社
出版年
2003.2
ページ数等
208p
大きさ
18cm
内容細目
文献あり
一般件名
火山災害
ISBN
4-12-101683-1
問合わせ番号(書誌番号)
1101065006
NDC8版
369.3
NDC9版
369.31
内容紹介
有珠山や三宅島が相次いで噴火し、国により富士山のハザードマップが策定されるなど、火山災害が大きくクローズアップされている。一〇八もの活火山が存在する世界有数の「火山国」日本で暮らしていくには、ふだんからどのような心構えと対策が必要なのか。雲仙普賢岳噴火をはじめ数々の火山災害に携わってきた著者が、その実態をわかりやすく解説。火山の恵みを生かし、よりよい共存を実現するための方策を提言する。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 火山の国に住む
第2章 火山災害を知る
第3章 島原大変、肥後迷惑―火山災害と復興
第4章 雲仙普賢岳の平成噴火
第5章 近年の火山災害から学ぶ
第6章 火山と共存するために
ページの先頭へ