多仁照廣/著 -- 同成社 -- 2003.2 -- 367.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 367.6/タニ/一般H 114796661 一般 利用可

資料詳細

タイトル 青年の世紀
書名ヨミ セイネン ノ セイキ
シリーズ名 同成社近現代史叢書
シリーズ巻次
著者名 多仁照廣 /著  
著者ヨミ タニ,テルヒロ  
出版者 同成社  
出版年 2003.2
ページ数等 222p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり
一般件名 青年-日本-歴史  
ISBN 4-88621-264-6
問合わせ番号(書誌番号) 1101061027
NDC8版 367.6
NDC9版 367.68
内容紹介 明治中期、青年団が若者仲間に代わって登場し、時代の波のなかで様々な役割を演じる。本書は、「青年」が20世紀を通じてどのように概念を拡張させ変化し、そして失われようとするかを、淡々と描き出す。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 地域の「若衆」と「青年」の現実
第1章 「青年」の誕生
第2章 「青年」概念の拡張
第3章 青年の時代
第4章 移民地の青年
第5章 植民地等における青年
第6章 青年の国際組織と対立
第7章 枢軸側の青年運動の連携
第8章 戦後世界青年組織と日本青年団体の国際化
第9章 戦後地域青年団の動向と日本青年団協議会の成立
第10章 「青年」の喪失
おわりに 地域の生き残りと「青年」の再生