鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
著者
堤芳郎
ハイライト
ON
OFF
1 件中、 1 件目
奄美の針突
利用可
予約かごへ
山下文武/著 -- まろうど社 -- 2003.1 -- 383.7
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
383.7/ヤマシ/一般H
115198106
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
奄美の針突
書名ヨミ
アマミ ノ ハズキ
副書名
消えた入墨習俗
著者名
山下文武
/著
著者ヨミ
ヤマシタ,フミタケ
出版者
まろうど社
出版年
2003.1
ページ数等
237p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり
一般件名
いれずみ
,
婦人-沖縄県
ISBN
4-89612-028-0
問合わせ番号(書誌番号)
1101060802
NDC8版
383.7
NDC9版
383.7
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 南島の入墨の周辺(わが国入墨変遷の歴史概略;南島婦人入墨習俗の古来説論 ほか)
第2章 入墨の施行動機をめぐる論説(入墨をめぐる信仰論;入墨の階級差別説)
第3章 南島の入墨研究概要(奄美における研究概要;沖縄における研究概要)
第4章 入墨各論(入墨の呼び方;入墨施行の動機 ほか)
第5章 入墨図譜
ページの先頭へ