沢井淳弘/著 -- 昭和堂 -- 2003.2 -- 272

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 272/サワイ/一般 115197413 一般 利用可

資料詳細

タイトル ニュージーランド植民の歴史
書名ヨミ ニュージーランド ショクミン ノ レキシ
副書名 イギリス帝国史の一環として
著者名 沢井淳弘 /著  
著者ヨミ サワイ,アツヒロ  
出版者 昭和堂  
出版年 2003.2
ページ数等 273p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 年譜あり 索引あり
一般件名 ニュージーランド-歴史 , 植民地-イギリス  
ISBN 4-8122-0237-X
問合わせ番号(書誌番号) 1101060213
NDC8版 272
NDC9版 272
内容紹介 ニュージーランド植民の鍵を握っているのは、「ウェイクフィールド計画」である。しかし「ウェイクフィールド計画」なるものは、イギリスの“世界に冠たる文明”を植民地に根づかせるために、イギリス社会の階級制の断面をそのまま移植させることを目論むものである。その「ウェイクフィールド計画」から、いかにして平等主義がでてきたのか?この疑問を解くために、著者は歴史書のほかに、ロンドンのPRO、ニュージーランド諸大学の図書館が所蔵する、当時の新聞、日記、書簡、などの一次史料を渉猟して、一つの解答に辿り着くことができた。それが本書である。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ウェイクフィールド計画とは何か?
第2章 ウエリントン植民地および中部2植民地
第3章 オタゴ植民地
第4章 カンタベリー植民地
第5章 ニュージーランド史研究の流れ
第6章 ウェイクフィールドにおける民主主義の概念―ニュージーランド植民の背景にあったイギリスの政治思想的背景
第8章 ニュージーランド植民をうながしたイギリスの条件
第9章 ニュージーランドの平等主義
その国際比較
第10章 先住民マオリの社会構造
第11章 マオリの歴史