白岩義賢/著 -- グラフィック社 -- 2003.1 -- 589.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 589.7/シライ/一般H 115197223 一般 利用可

資料詳細

タイトル 華麗なる万年筆物語
書名ヨミ カレイナル マンネンヒツ モノガタリ
著者名 白岩義賢 /著  
著者ヨミ シライワ,ヨシカタ  
出版者 グラフィック社  
出版年 2003.1
ページ数等 158p
大きさ 29cm
内容細目 文献あり
一般件名 万年筆  
ISBN 4-7661-1380-2
問合わせ番号(書誌番号) 1101058686
NDC8版 589.7
NDC9版 589.73
内容紹介 剣を握った時から、人は人を傷つけるようになった。ペンを握った時から、人は人に愛を綴るようになった。ゲーテが「外に出た頭脳」と呼んだ「手」に握られたペンの先からは、それぞれの人の想いがこもる個性的な文字がじかに紙面に現れ、息づいた文が綴られていく。誰もがペンは剣よりも強く、文は人なりという言葉を実感する。パソコンで打ち出される誰のものとも知れず、記号でしかない文字に飽き足らなくなった人々は、いま再び自分の手が握る万年筆で自分の文字を書くことの素晴らしさに気づき始めた。いい万年筆を持てば必ず何かが書きたくなり、何を書けばいいかがわかってくる不思議さ!これはその魔法を示す書である。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
選ばれた指先の使者たち(オマス「ボローニャ」CM‐LXXX8;デルタ「ヴェネチア」;アウロラ「ユビレウム」 ほか)
美しき文字への誘惑社たち(アウロラ;ヴィスコンティ;ウォーターマン ほか)
筆跡でしのぶ文化人の面影(ハンス・クリスチャン・アンデルセン;シャルル=ルイ・ドゥ・モンテスキュー;ジェームス・ワット; ほか)
万年筆の手入れについて
ペンは剣よりも強し