小川國治/著 -- 吉川弘文館 -- 2003.2 -- 289.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 289/モウリ/一般H 115104301 一般 利用可

資料詳細

タイトル 毛利重就
書名ヨミ モウリ シゲナリ
シリーズ名 人物叢書 新装版
著者名 小川國治 /著  
著者ヨミ オガワ,クニハル  
出版者 吉川弘文館  
出版年 2003.2
ページ数等 245p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり 年譜あり
個人件名 毛利/重就  
ISBN 4-642-05226-7
問合わせ番号(書誌番号) 1101055006
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
内容紹介 江戸時代中期の萩藩主。兄の死後11歳で長府藩主の座に就き、さらに萩藩主として藩政改革を断行。検地で得た増収分を別途会計として保管・運営する「撫育方」を設け、干拓・製糖などの事業を推進。後世、維新動乱期の長州藩軍資金ともなる資銀を、豊富に蓄える基礎を築いた名君と謳われた。萩藩「中興の祖」の事績と実像を描く、初の本格的伝記。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1 長府藩主毛利匡敬
第2 萩藩主毛利重就
第3 藩政改革と検地
第4 撫育方の設置
第5 産業の開発と統制
第6 教学の刷新と編集事業
第7 建築と風流
第8 大殿重就の死と評価