川島秀一/著 -- 法政大学出版局 -- 2003.1 -- 384.36

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 384.3/カワシ/一般 114787231 一般 利用可

資料詳細

タイトル 漁撈伝承
書名ヨミ ギョロウ デンショウ
シリーズ名 ものと人間の文化史
シリーズ巻次 109
著者名 川島秀一 /著  
著者ヨミ カワシマ,シュウイチ  
出版者 法政大学出版局  
出版年 2003.1
ページ数等 322,3p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 漁撈  
ISBN 4-588-21091-2
問合わせ番号(書誌番号) 1101052258
NDC8版 384.36
NDC9版 384.36
内容紹介 海国日本の知られざる民俗。全国の浦々を歩き、漁師たちからの聞き書きをもとに、海と漁撈に関する民俗の日本地図を描く。船霊、寄り物、大漁旗などの“もの”にまつわる言い伝えを集成して、海国日本の知られざる習俗と信仰の世界を浮彫りにする。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 寄り物とエビス
第2章 失せ物と竜神
第3章 山オコゼ
第4章 船霊様
第5章 アンバ様
第6章 大漁旗と大漁祝着
第7章 大漁の祭り