日本経団連労働政策本部/編 -- 日本経団連出版 -- 2003.1 -- 336.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 336.4/シユン/一般H 115056783 一般 利用可

資料詳細

タイトル 春季労使交渉の手引き
書名ヨミ シュンキ ロウシ コウショウ ノ テビキ
巻次 2003年版
著者名 日本経団連労働政策本部 /編  
著者ヨミ ニホン ケイザイ ダンタイ レンゴウカイ  
出版者 日本経団連出版  
出版年 2003.1
ページ数等 213p
大きさ 26cm
一般件名 労務管理  
ISBN 4-8185-2214-7
問合わせ番号(書誌番号) 1101051386
NDC8版 336.4
NDC9版 336.4
内容紹介 本書は、経営上の諸課題を中心に、労使が取り組むべき事柄を5部編成で整理し、労使の議論の材料に供するものである。1は、企業経営をめぐる環境について鳥瞰し、2では人事・処遇制度の改革に向けて考慮すべき事項を企業事例をまじえて解説している。3では近年、労使双方にとって重要なトピックとなっている「多様な働き方」の現状と今後の課題を、4では労働組合の動きを中心とした労使交渉の課題と展望について論じている。5には統計資料を付した。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 企業を取り巻く現状認識(デフレ脱却を模索する日本経済;企業経営の動向 ほか)
2 雇用・処遇制度改革の動向(体質改善と競争力強化の人事賃金制度;退職給付の動向 ほか)
3 企業競争力を高める働き方の多様化(雇用ポートフォリオの実践;多様化する社員の戦力化事例―ダイエー ほか)
4 春季労使交渉の内容と特色(2002年春季労使交渉の回顧;2003年連合春季生活闘争の主な内容 ほか)
5 統計資料(経済動向;労働力事情 ほか)