ニール・ケッセル/著 -- 春萌社 -- 2002.11 -- 493.156

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 493.1/ケツセ/一般H 114780060 一般 利用可

資料詳細

タイトル アルコール中毒とは
書名ヨミ アルコール チュウドク トワ
著者名 ニール・ケッセル /著, ヘンリー・ウォールトン /著, 上杉明 /訳  
著者ヨミ ケッセル,ネイル , ウォールトン,ヘンリイ , ウエスギ,アキラ  
出版者 春萌社  
出版年 2002.11
ページ数等 225p
大きさ 22cm
原書名 Alcoholism.2nd ed./の翻訳
一般件名 アルコール中毒  
ISBN 4-916121-07-4
問合わせ番号(書誌番号) 1101039239
NDC8版 493.156
NDC9版 493.156
内容紹介 アルコール中毒は現代で最も厄介な公衆健康の問題と呼ばれてきた。タバコや麻薬の害などはこれに比べたらまだ軽い方である。アルコール中毒の専門医である本書の著者たちは、ここでアルコール中毒症についての根本的な問題に答えを出している。中毒の原因と結果、新治療法の開発にまで考察の幅は広い。本書は、明晰で感性豊かな文体で書かれ、中毒者やその家族、友人たち、治療にあたる専門家にとって実用的に役立つだろう。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
アルコール中毒とは何か?
アルコールの本質と、その人を酔わせる力の様々な表われ
人体と脳に対するアルコールの有害な影響
社会機構と飲酒
アルコール中毒者に見られるいろいろな人格的要素
アルコール中毒症の諸原因
多種多様な酒の飲み方
アルコール中毒者になるまでの多くの段階
アルコール中毒者の家族
治療
治療の効果の様々な異なり
節制するアルコール中毒者
アルコール中毒症の予防戦と公共の健康の側面