鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
新・*日本列島地図の旅
利用可
予約かごへ
大沼一雄/著 -- 東洋書店 -- 2002.12 -- 291.09
SDI
本棚へ
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
291/オオヌ/一般H
115087242
一般
利用可
鳥取県立
書庫
291/オオヌ/協力
140727226
協力
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
新・*日本列島地図の旅
書名ヨミ
シン*ニホン レットウ チズ ノ タビ
シリーズ名
東洋選書
著者名
大沼一雄
/著
著者ヨミ
オオヌマ,カズオ
出版者
東洋書店
出版年
2002.12
ページ数等
467p
大きさ
22cm
一般件名
日本-紀行・案内記
ISBN
4-88595-418-5
問合わせ番号(書誌番号)
1101038744
NDC8版
291.09
NDC9版
291.093
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
西南日本を行く(温泉都市指宿とカツオの町山川(指宿・山川);道路と港の近代化だけが目立つ過疎の町(里・上甑) ほか)
中央日本を行く(変わり行く平等院とお茶の町(宇治);道路・鉄道の分岐点の町(米原) ほか)
東京とその近郊を行く(東京ど真ん中の“地図の旅”(東京(千代田区、中央区));江戸時代の宿場町から平成の宿場へ(東京(品川区)) ほか)
東北日本を行く(温泉の村と鉱山の村が合体して…(熱塩加納);“本物志向”の観光都市に育ってほしい(会津若松) ほか)
ページの先頭へ