鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
二つの環境
利用可
予約かごへ
武田邦彦/著 -- 大日本図書 -- 2002.11 -- K519
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
519/タケタ/児童H
115097788
児童
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
二つの環境
書名ヨミ
フタツ ノ カンキョウ
副書名
いのちは続いている
シリーズ名
ノンフィクション・ワールド
著者名
武田邦彦
/著
著者ヨミ
タケダ,クニヒコ
出版者
大日本図書
出版年
2002.11
ページ数等
188p
大きさ
20cm
一般件名
環境問題
ISBN
4-477-01551-8
問合わせ番号(書誌番号)
1101038644
NDC8版
K519
NDC9版
K519
内容紹介
「環境」への意識が高まる昨今―が、その環境認識は、はたして正しいものなのだろうか?これまで多くの動物が絶滅の道をたどり、また銅や金などの資源も残り少なくなっている。これからは、「人間が便利に暮らすための環境」だけを追い求めるのではなく、動物、植物、鉱物もふくめた「自然と共生する環境」を目指していこう。―それこそが、よりよい未来を築く基礎なのだ。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 友達がいなくなる?(バイソン、トラ、そしてトキ;細菌、反撃に出る;タンパク質、お前もか!;立ち止まってみよう)
第2章 空き家になる地球(失われる黄金;穴のあくオゾン層;砂漠が増える?)
第3章 環境ってなんだろう?(一緒に生きる;節約して生きる;ダイナミックに生きる;二つの環境の中で)
ページの先頭へ