島尾永康/著 -- 朝倉書店 -- 2002.11 -- 430.28

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 430.2/シマオ/一般H 115086731 一般 利用可

資料詳細

タイトル 人物化学史
書名ヨミ ジンブツ カガクシ
副書名 パラケルススからポーリングまで
シリーズ名 科学史ライブラリー
著者名 島尾永康 /著  
著者ヨミ シマオ,ナガヤス  
出版者 朝倉書店  
出版年 2002.11
ページ数等 234p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 年譜あり 索引あり
一般件名 化学者-伝記  
ISBN 4-254-10577-0
問合わせ番号(書誌番号) 1101035127
NDC8版 430.28
NDC9版 430.28

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
パラケルスス―錬金術を医化学に変えたルネッサンス人間
ラヴォワジエ―中央銀行総裁、行政家、エコノミストにして近代化学の創始者
デーヴィ―化学によって社会の最上層まで上りつめた人物
ゲーリュサック―エリート主義フランス科学のエリート科学者
ベルセリウス―独力で27年間ヨーロッパの全化学文献を読んで論評
リービッヒ―飢饉の体験にもとづく農業化学の研究
ヴェーラー―激情的なリービッヒとの48年間の友情
桜井錠二―科学行政エリートの栄達
久原躬弦―「日本最初」が数多くつく第一世代の化学者
下村孝太郎―日本で最も早く「化学工学」に着目
マリー・キュリー―こよなき伴侶とともに
ハーバー―最盛期ドイツ科学の巨人
近重真澄―多彩な関心事に生きる
鈴木梅太郎―当時最大の研究人員を掌握した農学出身の化学者
ハーンとマイトナー―男女の科学者の60年間におよぶ友情と共同研究
小松茂―自然の森羅万象を研究題材と観る
コナント―原爆の開発を主導したハーバードの総長
カロザーズ―大企業と創造的化学者
ポーリング―反核平和運動を貫いた大科学者