鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
海藻食品の品質保持と加工・流通
利用可
予約かごへ
小川廣男/編 -- 恒星社厚生閣 -- 2002.11 -- 667.7
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
667.7/カイソ/一般H
115071360
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
海藻食品の品質保持と加工・流通
書名ヨミ
カイソウ ショクヒンノ ヒンシツ ホジト カコウ リュウツウ
シリーズ名
水産学シリーズ
シリーズ巻次
133
著者名
小川廣男
/編,
能登谷正浩
/編
著者ヨミ
オガワ,ヒロオ , ノトヤ,マサヒロ
出版者
恒星社厚生閣
出版年
2002.11
ページ数等
125p
大きさ
22cm
一般件名
海そう
ISBN
4-7699-0972-1
問合わせ番号(書誌番号)
1101031558
NDC8版
667.7
NDC9版
667.7
内容紹介
平成14年度日本水産学会大会(近畿大学農学部)の「海藻食品の品質保持と加工・流通に関する課題」と題するシンポジウムの講演内容を中心に質疑応答と総合討論の内容を考慮、加味してとりまとめた。本書は、利用や研究の現状をふまえて、ごく些細な「こんなことも分かっていない」といったことをはじめとして、最近の海藻食品をめぐる課題を整理し、今後の研究方向に示唆を与える。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 海藻食品の現状と展望(海藻食品の品質・加工・流通上の問題点)
2 品質保持と加工の課題(わかめにおける湯通しと品質保持;こんぶの熟成と品質保持;のりの品質保持包装の現状と今後;のりの高付加価値加工方法の開発)
3 安全性の課題(ノリ生産とHACCPマニュアル;ノリの品質に影響を及ぼす微生物類;海藻中の微量元素と安全性)
4 流通上の課題(ワカメの輸入と品質;海藻サラダ原料の輸入と品質;食用海藻の海外事情と国内問題)
ページの先頭へ