佐藤郁哉/著 -- 有斐閣 -- 2002.11 -- 335

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 335/サトウ/一般H 115070271 一般 利用可

資料詳細

タイトル 組織と経営について知るための実践フィールドワーク入門
書名ヨミ ソシキ ト ケイエイ ニ ツイテ シル タメノ ジッセン フィールドワーク ニュウモン
著者名 佐藤郁哉 /著  
著者ヨミ サトウ,イクヤ  
出版者 有斐閣  
出版年 2002.11
ページ数等 376p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 企業 , フィールド・ワーク  
ISBN 4-641-16168-2
問合わせ番号(書誌番号) 1101027442
NDC8版 335
NDC9版 335
内容紹介 企業論理の光と影、官僚制組織の功罪、企業文化の落とし穴、「ジェンダー・トラップ」…企業のさまざまな側面について深く知るための入門書。14のキーワード、16のブックガイド、20の研究事例(ケース)を通じて学ぶ、仕事と職場の民族誌。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「現場」を知り、「現場」を変える
第1部 フィールドワークという方法―フィールドワークとは何か?(密着取材・体験取材としてのフィールドワーク;観察研究としてのフィールドワーク;聞きとり調査としてのフィールドワーク)
第2部 フィールドワークの発想―なぜ、フィールドワークか?(定性的調査法の発想;漸次構造化法の発想)
第3部 フィールドワークの技法―どのようにフィールドワークすべきか?(文献調査(ライブラリーワーク);アクセスと役割関係のマネジメント;フィールドノートをつける;聞きとりをする;報告書(民族誌)を書く)