富澤慶秀/著 -- 東京新聞出版局 -- 2002.10 -- 779.14

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 779.1/トミサ/一般H 114795472 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「東京漫才」列伝
書名ヨミ トウキョウ マンザイ レツデン
著者名 富澤慶秀 /著, 内海桂子 /監修  
著者ヨミ トミザワ,ケイシュウ , ウツミ,ケイコ  
出版者 東京新聞出版局  
出版年 2002.10
ページ数等 249p
大きさ 19cm
一般件名 漫才  
ISBN 4-8083-0772-3
問合わせ番号(書誌番号) 1101020510
NDC8版 779.14
NDC9版 779.14
内容紹介 人生、山あり谷あり、泣いて笑って、やっぱり漫才がやりたい!「漫才協団」発足70年。ただいま参上!おもろい芸人たちの噛めば噛むほど味の出る話。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
多彩な人生経験が養った度胸、気骨―東京漫才の大御所「コロムビア・トップ」
当たり芸を生み育てる―「青空球児・好児」「昭和のいる・こいる」
相棒と永遠に―「宮城けんじ」「春日三球」
おかしな2人組―「あした順子・ひろし」「ナンセンス」
堀越芸能学院の同窓生―「おぼん・こぼん」「春風こうた・ふくた」
さわやかに夫婦漫才―「東京二・笑子」「大空遊平・かほり」
骨太な男の漫才―「さがみ三太・良太」「高峰和才・洋才」「青空一歩・三歩」
ずぶの素人を育てて相方に―「東京太・ゆめ子」「新山ひでや・やすこ」
女性コンビは元気いっぱい―「セーラーズてる子・あかね」「すず風にゃん子・金魚」
われら「W」にて候―「Wモアモア東城けん・しん」「Wエース谷エース・丘エース」〔ほか〕