鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
新文芸思想講座 第8
利用可
予約かごへ
菊池寛/等 -- 文芸春秋社 -- 1934.5 -- 908
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
908/シンフ-8/一般H
115318415
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
新文芸思想講座
書名ヨミ
シン ブンゲイ シソウ コウザ
巻次
第8
著者名
菊池寛
/等
著者ヨミ
キクチ,カン
出版者
文芸春秋社
出版年
1934.5
ページ数等
378p
大きさ
23cm
内容細目
内容:恐慌期の経済思想(有沢広己) 現代文芸思潮論(谷川徹三) 文学批評論(小林秀雄) 新小説論(横光利一) プロレタリア小説論(林房雄) プロレタリア演劇論(千田是也) 最近の英米劇(日高只一) 最近のル-マニア文学(千葉亀雄) 股旅物研究(長谷川伸) 幕末物研究(子母沢寛) 大衆文芸一般論(直木三十五) 新探偵小説論(甲賀三郎) 万葉秀歌評釈(斎藤茂吉) 現代の俳句(室生犀星) レヴュ-理論(青山杉作) 現代日本のレヴュ-(白井鉄造) ト-キ-論(森岩雄) 最近の哲学(三木清) 史劇と新歌舞伎劇(三宅周太郎) 大衆文学本質論(中谷博) 支那作家評伝(上田永一) 演劇とト-キ-,近代の戦争文学,大衆文芸常識辞典(編輯部) 新社会語彙(編輯部)
一般件名
文学-叢書
問合わせ番号(書誌番号)
1101016717
NDC8版
908
ページの先頭へ