上野俊樹/著 -- 文理閣 -- 2002.10 -- 330.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 330.8/ウエノ-4/一般H 115048201 一般 利用可

資料詳細

タイトル 上野俊樹著作集
書名ヨミ ウエノ トシキ チョサクシュウ
巻次 第4巻
巻書名 社会科学の最前線へ
巻書名 社会科学の最前線へ
著者名 上野俊樹 /著, 金谷義弘 /〔ほか〕編  
著者ヨミ ウエノ,トシキ , カナヤ,ヨシヒロ  
出版者 文理閣  
出版年 2002.10
ページ数等 262p
大きさ 22cm
内容細目 内容: 科学的精神の不在
一般件名 経済学  
ISBN 4-89259-404-0
問合わせ番号(書誌番号) 1101015021
NDC8版 330.8
NDC9版 330.8

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
科学的精神の不在―『文芸春秋』二月号「マルクスは死んだのか」を読む
激変一年目のポーランドをゆく
民族問題と民主主義―民族紛争への一視角
民属(Volk)と民族(Nation)の区別にもとづく民族理論の形成
見田石介先生における科学的精神とイデオロギー
現代資本主義国家の一般理論
「社会的共同業務」と国家―国家の階級性と公共性の理解の前進のために
『家族、私有財産および国家の起源』の現代的意義―「国家二重機能論」との関係において
イデオロギーと人格形成の危機
“ネアカ”と“ネクラ”が象徴する文化的意味〔ほか〕