地方史研究協議会/編 -- 雄山閣 -- 2002.10 -- 217.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 217.4/ウミト/一般H 115076724 一般 利用可

資料詳細

タイトル 海と風土
書名ヨミ ウミ ト フウド
副書名 瀬戸内海地域の生活と交流
著者名 地方史研究協議会 /編  
著者ヨミ チホウシ ケンキュウ キョウギカイ  
出版者 雄山閣  
出版年 2002.10
ページ数等 273p
大きさ 22cm
内容細目 内容: 瀬戸内海の個性 地方文化の発展と瀬戸内海   頼祺一著
一般件名 瀬戸内-歴史  
ISBN 4-639-01776-6
問合わせ番号(書誌番号) 1101014142
NDC8版 217.4
NDC9版 217.4
内容紹介 古代から歴史にはぐくまれてきた人びとの生活、文化と交流を、広島県およびその周辺海域を中心に分析、考察し、日本を代表する多島海地域である瀬戸内海の歴史的・地域的特質を浮き彫りにする。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
瀬戸内海の個性
地方文化の発展と瀬戸内海
瀬戸内の社会と文化
芸予地域の民俗文化構造とその特質
瀬戸内海地域の特質と生活
九世紀の海賊について
中世後期の瀬戸内海水運と海賊―西瀬戸内海を中心に
鎌倉後期一円領創出としての下地分割―伊予国弓削島庄の事例
広島藩沿海部における林野の利用とその「植生」
瀬戸内海地域のネットワークとアイデンティティ
近世後期尾道商人の経営と地域経済―橋本家の分析をもとに
芸予島嶼部における地方名望家の展開
大正デモクラシー期の島嶼新興運動―融解する島々
第五二回(尾道)大会の記録