教育と医学の会/編 -- 慶応義塾大学出版会 -- 2002.10 --

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 376.1/ココロ/一般H 115063101 一般 利用可

資料詳細

タイトル こころの発達をはぐくむ
書名ヨミ ココロノ ハッタツオ ハグクム
シリーズ名 現代人の心の支援シリーズ
シリーズ巻次 第1巻(乳幼児期)
著者名 教育と医学の会 /編  
著者ヨミ キョウイクト イガクノ カイ  
出版者 慶応義塾大学出版会  
出版年 2002.10
ページ数等 339p
大きさ 19cm
内容細目 内容: こころの発達 新生児の表情表出   加藤忠明著
ISBN 4-7664-0944-2
問合わせ番号(書誌番号) 1101010065
内容紹介 “不安と孤独”な子育てから、“安心と協同”の子育てへ。すべての子どもの発達にとって「愛・遊び・学び」を確保すること、どのような援助やかかわりが子どもの成長を促すために必要か、私たちがもつべき自覚と知恵を専門家がアドバイスする。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 こころの発達(新生児の表情表出;乳幼児の情動の表出と理解 ほか)
第2章 親子関係の確立のために(妊娠・出産をめぐる母子の情緒的関係―妊産婦と子どもの愛着;新生児期の母子関係―母子のコミュニケーションの始まり ほか)
第3章 保育を支援する(子どもの権利条約と子育て;子どもと保育者との情動的かかわりについて ほか)
第4章 健康と病気(小児ヘルス・ケア―その流れと学習権;乳幼児の健康―その今日的課題 ほか)
第5章 障害をもった子どもへの支援(子どもの命の輝き―小児医療での子どものQOL;小児病棟における保母の役割 ほか)