ローリー・ミルロイ/著 -- 講談社 -- 2002.9 -- 316.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 316.4/ミロイ/一般H 115053111 一般 利用可

資料詳細

タイトル サダム・フセインとアメリカの戦争
書名ヨミ サダム フセイント アメリカノ センソウ
著者名 ローリー・ミルロイ /著, 早良哲夫 /訳  
著者ヨミ ミロイエ,ローリ , サガラ,テツオ  
出版者 講談社  
出版年 2002.9
ページ数等 390p
大きさ 20cm
原書名 Study of revenge./の翻訳
一般件名 テロリズム , アメリカ合衆国-対外関係-イラク  
ISBN 4-06-211445-3
問合わせ番号(書誌番号) 1100992240
NDC8版 316.4
NDC9版 316.4
内容紹介 1993年の第一次世界貿易センター爆破事件、民間旅客機爆破計画、米大使館同時爆破事件、9・11同時多発テロ―全てサダム・フセインの戦争だ!アメリカのイラク攻撃の根拠を示した衝撃の書。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
真犯人
ユダヤ人メイル・カハネ暗殺
世界貿易センター爆破計画
七人の被告
謎の首謀者ユーセフ
逃走ルート
ミッション遂行
陰謀の構図
復讐への渇望
ビル・クリントンとサダム・フセイン
イラクの大量破壊兵器開発能力
国連査察団追放
共犯者
標的
民間旅客機一二機爆破計画
アブドルバシットの正体
イスラム変革運動
予告された「恐ろしい結末」
国家か、個人か
フセインとビン・ラディンを読む