鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
江戸時代百姓生業の研究
利用可
予約かごへ
六本木健志/著 -- 刀水書房 -- 2002.7 -- 210.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
210.5/ロツホ/一般H
115051974
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
江戸時代百姓生業の研究
書名ヨミ
エド ジダイ ヒャクショウ ナリワイノ ケンキュウ
副書名
越後魚沼の村の経済生活
著者名
六本木健志
/著
著者ヨミ
ロッポンギ,タケシ
出版者
刀水書房
出版年
2002.7
ページ数等
366p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり
一般件名
日本-歴史-江戸時代
,
農民-日本-歴史-江戸時代
ISBN
4-88708-299-1
問合わせ番号(書誌番号)
1100984460
NDC8版
210.5
NDC9版
210.5
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 牢人百姓による開発―米商品化時代の到来
第2章 町場百姓の出現
第3章 村内分業の発生
第4章 在村金融の展開―縮生産最盛期の村
第5章 金銭遣いと生活の再編
ページの先頭へ