鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
社会保障構造改革
利用可
予約かごへ
相澤與一/編 -- 大月書店 -- 2002.8 -- 364.021
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
364/シヤカ/一般H
115009683
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
社会保障構造改革
書名ヨミ
シャカイ ホショウ コウゾウ カイカク
副書名
今こそ生存権保障を
著者名
相澤與一
/編,
労働運動総合研究所
/監修
著者ヨミ
アイザワ,ヨイチ , ロウドウ ウンドウ ソウゴウ ケンキュウジョ
出版者
大月書店
出版年
2002.8
ページ数等
279p
大きさ
20cm
一般件名
社会保障-日本
,
生存権
ISBN
4-272-36039-6
問合わせ番号(書誌番号)
1100978669
NDC8版
364.021
NDC9版
364.021
内容紹介
社会保障「構造改革」に対抗する社会保障・社会福祉理論の展開。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 社会保障「構造改革」の展開と社会保障理論
第1章 現代における労働・生活問題の諸側面と社会保障・社会福祉(雇用・失業問題と政府の雇用政策;貧困とナショナル・ミニマムをめぐる問題)
第2章 社会保障の現状とわたしたちの改革課題(公的年金の「構造改革」戦略―日本の年金どこへいくのか、二重に重なる年金「改定」の方向;医療保障の後退と健康の自己責任化;介護保険の現状と第二次計画へ向けた課題)
第3章 社会保障・社会福祉労働の実態と運動の展開(医療労働者の実態と運動;労働組合は職場地域からどう取り組んでいくか;地方・地域の社会保障運動と住民自治;NPOと地域づくり―運動の担い手をどうつくるか)
第4章 社会保障と財源問題―国民本位の財政構造改革こそ優先されるべき課題
ページの先頭へ