石川寛子/編著 -- 弘学出版 -- 2002.4 -- 383.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 383.8/イシカ/一般H 115007223 一般 利用可

資料詳細

タイトル 近現代の食文化
書名ヨミ キンゲンダイ ノ ショクブンカ
著者名 石川寛子 /編著, 江原絢子 /編著  
著者ヨミ イシカワ,ヒロコ , エハラ,アヤコ  
出版者 弘学出版  
出版年 2002.4
ページ数等 203p
大きさ 22cm
内容細目 近現代食文化年表:p186~203
一般件名 食生活-歴史  
ISBN 4-87492-177-9
問合わせ番号(書誌番号) 1100976453
NDC8版 383.8
内容紹介 日本の食の来し方を、近代という身近なところから振り返り、それまでの長い伝統を引き継ぎながら近代国家としての日本の食生活を、どのように形成してきたのかについてその経緯を明らかにし、人びとが踏みかためてきた文化の軌跡を究明する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 近現代の食文化を理解する前提として
1章 近代化の動きと食生活
2章 明治初期の西洋文明移入の流れ
3章 日清・日露戦争と食生活
4章 家庭料理の発展
5章 第一次世界大戦後の恐慌と栄養学の発達
6章 第二次世界大戦と厳しい食生活
7章 高度経済成長期が生みだした食事情