増田繁夫/著 -- 吉川弘文館 -- 2002.8 -- 913.36

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 913.3/マスタ/一般H 115007745 一般 利用可

資料詳細

タイトル 源氏物語と貴族社会
書名ヨミ ゲンジ モノガタリ ト キゾク シャカイ
著者名 増田繁夫 /著  
著者ヨミ マスダ,シゲオ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 2002.8
ページ数等 326,15p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
一般件名 日本-歴史-平安時代  
ISBN 4-642-02383-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100976076
NDC8版 913.36
NDC9版 913.36
内容紹介 源氏物語は当時の貴族社会の実状に準拠して書かれた。そこに描かれた婚姻制度や住宅から、貴族社会の実像を読み解く。また、物語が生まれた文化史的背景と、女流文学が主張する主体性確保を求めた平安女性の姿を描く。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 過渡期としての一条朝(花山朝の文人たち;藤原伊周の生涯)
第1章 十世紀後半の貴族社会の婚姻制度(摂関家の子弟の結婚;女御・更衣・御息所の呼称―源氏物語の後宮 ほか)
第2章 源氏物語に描かれた住宅(紀伊守の中川の家;宇治八宮の山荘 ほか)
第3章 平安京の風景(河原院哀史;「東院大路」考―光源氏の二条院 ほか)