伊藤たかね/編 -- 東京大学出版会 -- 2002.7 -- 801.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 801.5/フンホ/一般H 115027636 一般 利用可

資料詳細

タイトル 文法理論:レキシコンと統語
書名ヨミ ブンポウ リロン レキシコン ト トウゴ
シリーズ名 シリーズ言語科学
シリーズ巻次
著者名 伊藤たかね /編  
著者ヨミ イトウ,タカネ  
出版者 東京大学出版会  
出版年 2002.7
ページ数等 305p
大きさ 22cm
内容細目 内容: レキシコンと語形成 名詞化現象の語彙論的考察   飯田雅代著
一般件名 文法  
ISBN 4-13-084071-1
問合わせ番号(書誌番号) 1100970253
NDC8版 801.5
NDC9版 801.5
内容紹介 レキシコンと統語論との関係を軸にさまざまな視点からの文法理論研究を採録した。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序 レキシコン研究の展望
1 レキシコンと語形成(名詞化現象の語彙論的考察;語彙的複合における複合事象―「出す」「出る」に見られる使役と受動の役割;語彙概念構造の組み替えを伴う統語的複合語―「V+合う」を中心に;形容詞から派生する動詞の自他交換をめぐって)
2 レキシコンから統語へ(非対格構造の他動詞―意味と統語のインターフェイス;日本語の存在・所有文の文法関係について;後期古英語散文における文頭の主語・動詞の倒置―古英語散文史の一断面)
3 レキシコンと計算(脳におけるレキシコンと統語の接点;二重メカニズムモデルと語彙情報の「継承」―英語の名詞化の場合;日本語における否定辞・量化子のスコープの決定;Wh節と「も」の動的相互関係)