鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
子ども保護のためのワーキング・トゥギャザー
利用可
予約かごへ
イギリス保健省/著 -- 医学書院 -- 2002.6 -- 369.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
369.4/イキリ/一般H
115038518
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
子ども保護のためのワーキング・トゥギャザー
書名ヨミ
コドモ ホゴノタメノ ワーキング トゥギャザー
副書名
児童虐待対応のイギリス政府ガイドライン
著者名
イギリス保健省
/著,
イギリス内務省
/著,
イギリス教育雇用省
/著,
松本伊知朗
/訳,
屋代通子
/訳
著者ヨミ
イギリス ホケンショウ , イギリス ナイムショウ , イギリス キョウイク コヨウショウ , マツモト,イチロウ , ヤシロ,ミチコ
出版者
医学書院
出版年
2002.6
ページ数等
156p
大きさ
26cm
内容細目
文献あり 索引あり
原書名
Working together to safeguard children./の翻訳
一般件名
児童虐待
ISBN
4-260-33216-3
問合わせ番号(書誌番号)
1100963461
NDC8版
369.4
NDC9版
367.6
内容紹介
虐待から子どもをどのように保護するか。1989年児童法に基づき先進的な制度を確立してきたイギリスにおける「児童虐待対応の公的ガイドライン」。保護の柔軟な仕組み、多機関連携、当事者の参加を3本の柱に、子ども保護のための「ワーキング・トゥギャザー」を提唱。児童虐待問題に本格的な取り組みを模索する関係者必読の書。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 子どもと家族を支援するための機関連携について
2 調査研究と経験からわかってきたこと
3 関係機関の役割と責任
4 地域子ども保護委員会
5 個別事例の扱い―その具体的手順
6 特別な条件下での子ども保護
7 重要な基本原則
8 事例の「見直し調査」
9 機関合同研修と能力開発
ページの先頭へ