韮沢忠雄/著 -- 新日本出版社 -- 2002.6 -- 155

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 155/ニラサ/一般H 114895976 一般 利用可

資料詳細

タイトル 教育勅語と軍人勅諭
書名ヨミ キョウイク チョクゴ ト グンジン チョクユ
副書名 こうしてぼくらは戦争にひきこまれた
著者名 韮沢忠雄 /著  
著者ヨミ ニラサワ,タダオ  
出版者 新日本出版社  
出版年 2002.6
ページ数等 142p
大きさ 19cm
一般件名 教育勅語 , 軍隊教育  
ISBN 4-406-02885-4
問合わせ番号(書誌番号) 1100957630
NDC8版 155
NDC9版 155
内容紹介 天皇を神様と信じ、直立不動で暗誦した、いまわしい体験をもつ世代からの直言。巻末資料に憲法・教育基本法・教育勅語・軍人勅諭全文。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 教育勅語がめざした人間像(教育勅語をそらでいえる世代;軍人勅諭と兄弟の関係;米騒動で急がれた公布;修身教科書にみる戦前の教育;なぜ天皇を神様と信じたか?;燃えあがる人民運動に直面して;兵隊さんへの感謝とあこがれ;戦時下の庶民の声は?;教育基本法への攻撃は時代錯誤)
2 軍人勅諭のふしぎさとおもしろさ(私の軍隊生活からみて;「国を守るため」ではない?;天皇の軍隊の確立;絶対服従のおそろしさ;皇道派と統制派の抗争;近衛「新体制」運動の行方;絶大な権力ふるった東条英機首相;戦没者の六割が餓死)