テレンス・ホークス/〔著〕 -- 紀伊国屋書店 -- 2002.6 -- 801

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 801/ホクス/一般H 114974714 一般 利用可

資料詳細

タイトル 構造主義と記号論
書名ヨミ コウゾウ シュギ ト キゴウロン
著者名 テレンス・ホークス /〔著〕, 池上嘉彦 /他訳  
著者ヨミ ホークス,テレンス , イケガミ,ヨシヒコ  
出版者 紀伊国屋書店  
出版年 2002.6
ページ数等 332p
大きさ 20cm
版表示 復刊版
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 Structuralism and semiotics./の翻訳
一般件名 記号論 , 構造主義  
ISBN 4-314-00915-2
問合わせ番号(書誌番号) 1100957491
NDC8版 801
NDC9版 801
内容紹介 本書は、構造主義と記号論の本質と発展、またその原則と問題点などを取り上げて、この分野の予備知識を持たない人たちでも理解できるように書かれたものである。まず、言語学と人類学に関連した学問から、構造主義者の考え方の発展を歴史に基づいて記述する。特に、ソシュール、レヴィ=ストロース、アメリカ構造言語学者たちに言及する。ついで、ロシアのフォルマリズムに検討を加えつつ文学研究の分野での現在の主要な構造主義者たちの考え方を詳述する。その中では、ローマン・ヤコブソン、ロラン・バルトや他の人々の仕事を特にくわしく分析している。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 序論
第2章 言語学と人類学
第3章 文学の構造
第4章 記号の科学
第5章 結論・古い「ニュー・クリティシズム」に代わる新しい「ニュー・クリティシズム」の可能性