鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
戸田盛和エッセイ集 2 物理と創造
利用可
予約かごへ
戸田盛和/著 -- 岩波書店 -- 2002.5 -- 420.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
914.6/トタ-2/一般H
114973534
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
戸田盛和エッセイ集
書名ヨミ
トダ モリカズ エッセイシュウ
巻次
2
巻書名
物理と創造
巻書名
物理と創造
著者名
戸田盛和
/著
著者ヨミ
トダ,モリカズ
出版者
岩波書店
出版年
2002.5
ページ数等
232p
大きさ
20cm
一般件名
物理学
ISBN
4-00-005738-3
問合わせ番号(書誌番号)
1100954619
NDC8版
420.4
NDC9版
420.49
内容紹介
「戸田格子」とよばれるソリトン理論で世界的に知られる著者のエッセイ第2集。「自然科学と心」「朝永先生を憶う」「光―無限なる空間の“魔術師”」「カオス―混沌のなかの法則とは何か」「文化としての物理科学」ほか十一篇。光、波、カオス、回転運動、鏡などについての楽しい読み物から物理や文化の本質に迫るエッセイまで、その多彩な内容は、物理における創造の姿を生きいきと伝えてくれる。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 物理学と現代(自然科学と心;物理学の立場から;今日の物理学)
2 朝永先生と私(朝永先生を憶う;朝永先生の科学観について;『鏡のなかの世界』の書評とヴェルゲランドさんの手紙と)
3 波・ソリトン・対称性(光―無限なる空間の“魔術師”(日野啓三氏との対談);光の波と水の波 ほか)
4 文化と創造(らせん構造の世界;科学はジグソーパズル;物理学におけるモデル構築;文化としての物理科学)
ページの先頭へ