横田憲一郎/著 -- 産経新聞ニュースサービス -- 2002.4 -- 767.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 767.7/ヨコタ/一般H 114886024 一般 利用可

資料詳細

タイトル 教科書から消えた唱歌・童謡
書名ヨミ キョウカショ カラ キエタ ショウカ ドウヨウ
著者名 横田憲一郎 /著  
著者ヨミ ヨコタ,ケンイチロウ  
出版者 産経新聞ニュースサービス  
出版年 2002.4
ページ数等 157p
大きさ 20cm
一般件名 童謡-日本 , 唱歌  
ISBN 4-594-03470-5
問合わせ番号(書誌番号) 1100947382
NDC8版 767.7
NDC9版 767.7
内容紹介 このままでは日本の美しい旋律が消滅する。歌い継ぎたい日本の心!産経新聞で大好評を得た連載。待望の単行本化。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
巨匠の明暗(「この道」「待ちぼうけ」影薄く;残った「荒城の月」「箱根八里」;「ゆとり教育」にのまれた山田の歌曲)
共通教材―愛唱歌保存の“防波堤役”果たす
かなりや―「唄を忘れた」は西条八十だった
靴が鳴る―清水かつらの生い立ちを投影
背くらべ―少子化ですたれる日本の「風習」
十五夜お月さん―「童謡の父」を覚えていますか
浜千鳥―冬をうたう洗練された叙情性
月の沙漠―マルチ人間が生んだメルヘンの世界
野菊―戦時下に国民を励ました清楚さ
雪の降る街を―ドラマの時間かせぎの“即興曲”〔ほか〕