ノーム・チョムスキー/著 -- 現代企画室 -- 2002.4 -- 319.53

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319.5/チヨム/一般H 114976064 一般 利用可

資料詳細

タイトル アメリカの「人道的」軍事主義
書名ヨミ アメリカ ノ ジンドウテキ グンジ シュギ
副書名 コソボの教訓
著者名 ノーム・チョムスキー /著, 益岡賢 /訳, 大野裕 /訳, ステファニー・クープ /訳  
著者ヨミ チョムスキー,ノーム , マスオカ,ケン , オオノ,ユタカ , クープ,ステファニー  
出版者 現代企画室  
出版年 2002.4
ページ数等 281p
大きさ 21cm
内容細目 年表あり
原書名 The new military humanism./の翻訳
一般件名 アメリカ合衆国-対外関係 , セルビア  
ISBN 4-7738-0104-2
問合わせ番号(書誌番号) 1100946318
NDC8版 319.53
NDC9版 319.53
内容紹介 本書では、1999年「民族浄化を阻止する」という名目でNATO軍が行なったユーゴ爆撃の本質を、米国政府と欧米の大メディアが用いるレトリックを批判的に分析することで、明かしている。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 「原則と価値の名のもとで」
第2章 爆撃前
第3章 「人道的意図」の検討
第4章 否定症候群
第5章 外交の記録
第6章 なぜ武力か?
第7章 世界秩序とその規則
エピローグ 一九九九年を振り返って