佐藤文隆/〔ほか〕編 -- 岩波書店 -- 2002.4 -- 420.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 420.8/イワナ-3/一般H 114965985 一般 利用可

資料詳細

タイトル 岩波講座*物理の世界
書名ヨミ イワナミ コウザ*ブツリ ノ セカイ
巻次 極限技術 3
巻書名 強い磁場をつくる
巻書名 強い磁場をつくる
著者名 佐藤文隆 /〔ほか〕編  
著者ヨミ サトウ,フミタカ  
出版者 岩波書店  
出版年 2002.4
ページ数等 98p
大きさ 20cm
内容細目 索引あり
一般件名 物理学 , 磁場  
ISBN 4-00-011173-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100944849
NDC8版 420.8
NDC9版 420.8
内容紹介 よく知られているように、鉄は磁石にくっつく。しかし、物理においては、物質を構成する分子のなかの電子流があるかぎり、どんなものでも磁石に反応する。たとえば、水は反磁性なので反発し、磁石にさからって浮上する。新たな物性の魅力を引き出し、また未知の実験環境を提供する強磁場科学の実際を紹介する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 なぜ強磁場か
2 強磁場はどのようにつくられるか
3 定常強磁場の発生方法
4 物性評価と磁気浮上―定常強磁場の応用
5 パルス強磁場の発生と応用
6 強磁場を使ってやれそうなこと
付録 強磁場をつくる技術の歴史