日本シェイクスピア協会/編 -- 研究社 -- 2002.4 -- 932

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 932/シエイ/一般H 114966751 一般 利用可

資料詳細

タイトル シェイクスピア
書名ヨミ シェイクスピア
副書名 世紀を超えて
著者名 日本シェイクスピア協会 /編  
著者ヨミ ニホン シェイクスピア キョウカイ  
出版者 研究社  
出版年 2002.4
ページ数等 275p
大きさ 20cm
内容細目 内容: 『タイタス・アンドロニカス』に見る能動としてのリテラシー   安達まみ著
ISBN 4-327-47202-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100944166
NDC8版 932
NDC9版 932.5
内容紹介 ジーン・E.ハワード氏(コロンビア大学)による特別寄稿の論文を含め、多様なアプローチで展開する12の論文を収録。2001年に創立40周年を迎えた日本シェイクスピア協会の気鋭の研究者たちによるこれらの論考は、新たな世紀におけるシェイクスピア研究のさらなる可能性を示す。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『タイタス・アンドロニカス』に見る能動としてのリテラシー
『間違いの喜劇』における交換の不調―インフレ・悪貨・時間
『じゃじゃ馬ならし』における結婚と強姦
『ウィンザーの陽気な女房たち』と『滑稽な伊達男』
「知ってのとおり、私はウェールズ人だから」―『ヘンリー五世』に見る民族 国民的アイデンティティの問題
イスラム恐怖を超えて―『オセロー』とトルコ化の不安のレトリック
帝王切開と「女」の死―『マクベス』の謎解き
時間、永遠、二枚舌―『マクベス』における観客の視点
『冬物語』における絶対者とその演劇性
『ヘンリー八世』への道―十七世紀初頭におけるイングランド史劇の展開
新世紀の本文研究 本文研究の新世紀
ジェイクスピアと初期近代世界の地理