鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
東アジアの安全保障
利用可
予約かごへ
小島朋之/共編 -- 南窓社 -- 2002.3 -- 319.8
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
319.8/ヒカシ/一般H
114964061
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
東アジアの安全保障
書名ヨミ
ヒガシアジア ノ アンゼン ホショウ
シリーズ名
国際関係学叢書
シリーズ巻次
6
著者名
小島朋之
/共編,
竹田いさみ
/共編
著者ヨミ
コジマ,トモユキ , タケダ,イサミ
出版者
南窓社
出版年
2002.3
ページ数等
260p
大きさ
22cm
一般件名
安全保障
ISBN
4-8165-0296-3
問合わせ番号(書誌番号)
1100942898
NDC8版
319.8
NDC9版
319.8
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
変動期東アジアの特質
第1部 協調と対立―交錯する大国の戦略(「全方位」協調外交に回帰する中国;新秩序の構築目指すアメリカの東アジア戦略―米中関係を中心に;「強い国家」を目指すロシア;東南アジア安全保障とイギリスの戦略的関与―歴史的視点から;「自主外交」を問われる日本)
第2部 統合と分離―サブリージョンの再編過程(国際政治のオセロゲーム化と東アジア地政学への影響;インドネシア危機の波紋―混迷克服への課題;東南アジアと中国―「共栄」の意味するもの;体制維持を目指す北朝鮮の選択肢;「統一後」を模索する安保意識と韓国社会―包容政策と南北の社会統合)
ページの先頭へ