鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ロボット入門
利用可
予約かごへ
館暲/著 -- 筑摩書房 -- 2002.3 -- 548.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
548.3/タチ/一般H
114942588
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ロボット入門
書名ヨミ
ロボット ニュウモン
副書名
つくる哲学・つかう知恵
シリーズ名
ちくま新書
シリーズ巻次
338
著者名
館暲
/著
著者ヨミ
タチ,ススム
出版者
筑摩書房
出版年
2002.3
ページ数等
206p
大きさ
18cm
一般件名
ロボット
ISBN
4-480-05938-5
問合わせ番号(書誌番号)
1100939403
NDC8版
548.3
NDC9版
548.3
内容紹介
本書では、ロボットを、その歴史から紐解いて、現在をつぶさに考察し、この二一世紀の未来を見据える。それも、技術史という立場からではなく、実際に現場でロボットを研究開発している研究者としての立場から、今後のロボット開発の方向を探るという目的のために歴史を見つめ直す。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 ロボットへの夢とあこがれ
第2章 ロボットへのあくなき挑戦
第3章 ロボットをつくる思想
第4章 ロボティクスの誕生
第5章 人間を助ける目と手
第6章 ロボットと人間を一体化する―テレイグジスタンス
第7章 ネットワークでロボットを結ぶ―アールキューブ
終章
ページの先頭へ