米田該典/編 -- 大阪大学出版会 -- 2002.2 -- 499.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 499.1/オオサ/一般H 114911102 一般 利用可

資料詳細

タイトル 大阪とくすり
書名ヨミ オオサカ ト クスリ
著者名 米田該典 /編  
著者ヨミ ヨネダ,カイスケ  
出版者 大阪大学出版会  
出版年 2002.2
ページ数等 142p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 医薬品-歴史  
ISBN 4-87259-081-3
問合わせ番号(書誌番号) 1100935715
NDC8版 499.1
NDC9版 499.1
内容紹介 ヒトとクスリの2000年の歴史。正倉院の薬からはじまり、民間薬・漢方薬、近代の化学的薬品の技術的発展や流通、薬業界の変遷、薬学教育までの総合的叙述。ちりばめられた数々のエピソードには、健康を見まもる薬学者の目が感じられる。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 くすりの伝来と「難波のくすし」
第2章 蘭方薬の導入と道修町
第3章 近代の薬学教育と薬事制度(薬学教育の始まり;薬制・医制の確立と法整備;明治前期の薬事関連制度と業界の変容)
第4章 大正・昭和期大阪の製薬業の推移