清水穣/著 -- 淡交社 -- 2002.3 -- 702.06

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 702/シミス/一般H 114938502 一般 利用可

資料詳細

タイトル 永遠に女性的なる現代美術
書名ヨミ エイエン ニ ジョセイテキナル ゲンダイ ビジュツ
シリーズ名 知の蔵書21
著者名 清水穣 /著  
著者ヨミ シミズ,ミノル  
出版者 淡交社  
出版年 2002.3
ページ数等 173p
大きさ 19cm
一般件名 美術-歴史-現代  
ISBN 4-473-01886-5
問合わせ番号(書誌番号) 1100935218
NDC8版 702.06
NDC9版 702.07
内容紹介 タイトルに『ファウスト』の名文句を引用しつつ、しかし「永遠に女性的なるもの」とはオバサンのことであると切り出す本書は、現代ドイツ音楽・美術の横断的評論で注目を集める著者の、待望のアート論集。モネから奈良美智まで、「カタログ文化」と化してしまった現代美術を「オバサンの神通力」を借りて救済する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
永遠に女性的なる現代美術
透明な水面―モネの睡蓮について
お馬鹿あるいはB―ポップアートの戦略
LEATHERあるいは幻肢痛としての身体―メイプルソープの二つの自画像
色彩の魔術―ニコラ・ド・スタールとマーク・ロスコ
線の音楽―パウル・クレーと色彩
「可愛い」という政治―奈良美智の子供たち
引き算の芸術―竹岡雄二の空間
凝縮の倫理―ドナルド・ジャッドの箱
反陶芸―高野基夫の陶芸
アトラス―ゲルハルト・リヒターという装置
芸術と「私性」―荒木経惟、マニエリスト
I WAR,TILLMANS―「戦争」:としての「私」
さよならPC、さよならイノセント―スーパーフラット現象について