鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
20世紀の美術と思想
利用可
予約かごへ
美術手帖編集部/監修 -- 美術出版社 -- 2002.3 -- 702.06
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
702/ニシツ/一般H
114938701
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
20世紀の美術と思想
書名ヨミ
ニジッセイキ ノ ビジュツ ト シソウ
著者名
美術手帖編集部
/監修,
谷川渥
/監修
著者ヨミ
ビジュツ テチョウ ヘンシュウブ , タニガワ,アツシ
出版者
美術出版社
出版年
2002.3
ページ数等
231p
大きさ
21cm
一般件名
美術-歴史-現代
,
哲学-歴史-近代
ISBN
4-568-40063-5
問合わせ番号(書誌番号)
1100935193
NDC8版
702.06
NDC9版
702.07
内容紹介
20世紀前半はヨーロッパを中心とし、第2次大戦後はアメリカが台頭し世界をリードしてきた。しかし、今後一極集中することなく地球規模で情報化が進み、そこで語られる事柄の質を高めていくには、個々の文化の掘り起こしと環境の見直しを迫られるに違いない。感受性に富んだ才能が、あらためて求められている。本書では、21世紀に入りいまだ先行きの見えない現在、「20世紀の美術」を作品と思想の両面から思い切って俯瞰してみた。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
時代を画した作品100(20世紀美術マトリックス;アメリカ;イギリス ほか)
時代を導いた思想家47人(ジークムント・フロイト;ジャック・ラカン;グスタフ・ルネ・ホッケ ほか)
主張と動向(イズムからアートへ;メタ批評を超えて)
ページの先頭へ