鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
出版者
関金町
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
変革期の養護教諭
利用可
予約かごへ
森昭三/著 -- 大修館書店 -- 2002.3 -- 374.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
374.3/モリ/一般H
114995792
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
変革期の養護教諭
書名ヨミ
ヘンカクキ ノ ヨウゴ キョウユ
副書名
企画力・調整力・実行力をつちかうために
著者名
森昭三
/著
著者ヨミ
モリ,テルミ
出版者
大修館書店
出版年
2002.3
ページ数等
274p
大きさ
19cm
一般件名
養護教諭
ISBN
4-469-26481-4
問合わせ番号(書誌番号)
1101201874
NDC8版
374.3
NDC9版
374.3
内容紹介
子どもたちの「心と体」をめぐる状況の変化とともに、その職務が質、量ともに激化している養護教諭。いま、まさに新たな役割が求められ、大きな期待が寄せられているのである。本書は、そうした急激な変化を整理し、それらを踏まえた上での「これからの養護教諭」についてまとめられている。どんなにその仕事が多様化し、どんなに新たな役割が求められても、常に「子どもの立場に立って」考え、その職務にあたってほしい、そんな期待とエールのつまった1冊である。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 教育改革と学校保健(「生きる力」と学校保健;ヘルスプロモーションと学校保健 ほか)
第2章 教育改革と養護教諭(保健主事としての仕事も担う養護教諭;ヘルスカウンセリングを担う養護教諭 ほか)
第3章 学校保健活動と養護教諭(主体管理をめぐる問題状況と課題;環境管理をめぐる問題状況と課題 ほか)
第4章 養護教諭の研究…力量形成のために(力量形成をめぐる課題;実践を「研究する」…協同研究のすすめ ほか)
第5章 終わりにかえて…養護教諭の「専門性」を支える「養護概説」
ページの先頭へ