鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本ばちかん巡り
利用可
予約かごへ
山口文憲/著 -- 新潮社 -- 2002.2 -- 162.1
SDI
本棚へ
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
162.1/ヤマク/一般H
140723076
一般
利用可
鳥取県立
書庫
162/ヤマク/協力
140692065
協力
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本ばちかん巡り
書名ヨミ
ニホン バチカン メグリ
著者名
山口文憲
/著
著者ヨミ
ヤマグチ,フミノリ
出版者
新潮社
出版年
2002.2
ページ数等
367p
大きさ
20cm
一般件名
宗教-日本
ISBN
4-10-451601-5
問合わせ番号(書誌番号)
1100933591
NDC8版
162.1
NDC9版
162.1
内容紹介
教団本部のあるまちは、その一つひとつが日本のバチカン。ちがうカミを信じ、ちがう世界を夢見る人びとの「独立国」を全国十数カ所に訪ね、「多文化日本」のいまを探る。この国を好きになる、驚きと発見の宗教ワンダーランド紀行。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
六年目の夏
天理教―おぢばという名の磁場へ
金光教―人もたちゆき神も立ちゆく
大本―霊界二都物語
世界救世教―あまりに天国的な
真如苑―霊能者のいる秘密の花園
善隣会(教)―おすがり王国の空高く
崇教真光―種人よ起て手をかざせ
天照皇大神宮教―「踊る宗教」歌説法の聞こえる里
出雲大社―神在月の浜辺〔ほか〕
ページの先頭へ