皆藤章/編 -- 誠信書房 -- 2002.2 -- 146.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 146.8/フウケ/一般H 114658654 一般 利用可

資料詳細

タイトル 風景構成法の事例と展開
書名ヨミ フウケイ コウセイホウ ノ ジレイ ト テンカイ
副書名 心理臨床の体験知
著者名 皆藤章 /編, 川嵜克哲 /編  
著者ヨミ カイトウ,アキラ , カワサキ,ヨシアキ  
出版者 誠信書房  
出版年 2002.2
ページ数等 377p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり
一般件名 心理療法  
ISBN 4-414-40002-3
問合わせ番号(書誌番号) 1100932267
NDC8版 146.8
NDC9版 146.8
内容紹介 本書は、児童臨床や病院臨床、司法臨床などさまざまな職業領域で実践されている風景構成法を中心とした心理療法の事例にたいして、編者の二人が対談という形式でその流れ、読み、コミットメントを徹底的に縦横無尽に語り合う異色の書である。心理療法は人間の日々の営みに密接に関わる実践的な領域である。それゆえ、心理療法家は激動する生活の変化が人間の営みに与える影響に敏感でなければならない。とくに、近代科学がもたらした恩恵の一方で、その操作性によって人間存在が深刻な危機に瀕していることを知っておかねばならない。本書に掲載されている事例と対談コメントを読み進むなかで、「風景構成法」が安易な操作性に流れることなく用いられるとき、そこには人間存在にたいして真摯かつ謙虚に向き合うという心理療法の原点をみることができるであろう。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 風景構成法の実践
第2章 風景構成法実践の勘所―実父による虐待を受けて育った中学生男子の事例から
第3章 病院臨床における風景構成法の実践
第4章 児童臨床における風景構成法の実践
第5章 司法臨床における風景構成法の実践
第6章 「幻聴事例」再考