作田明/著 -- アドア出版 -- 2002.3 -- 368.7

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 368.7/サクタ/一般H 114930574 一般 利用可
鳥取県立 書庫 368/サクタ/協力 140698642 協力 利用可

資料詳細

タイトル なぜふつうの子供達が犯罪少年になっていくのか
書名ヨミ ナゼ フツウ ノ コドモタチ ガ ハンザイ ショウネン ニ ナッテイクノカ
著者名 作田明 /著  
著者ヨミ サクタ,アキラ  
出版者 アドア出版  
出版年 2002.3
ページ数等 237p
大きさ 20cm
一般件名 少年犯罪  
ISBN 4-900511-46-3
問合わせ番号(書誌番号) 1100931031
NDC8版 368.7
NDC9版 368.7
内容紹介 気鋭の犯罪心理学者が少年達の心の闇を解き明かす。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 少年犯罪の数と質の変化
2章 少年非行・犯罪には救いがある
3章 豊かな時代に広がる「遊び型非行」
4章 いじめ
5章 虐待を受ける子ども達
6章 「17歳」の犯罪
7章 多重人格障害
8章 少年の犯罪防止と矯正策