鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ここまで進んだ花粉症治療法
利用可
予約かごへ
佐橋紀男/著 -- 岩波書店 -- 2002.2 -- 493.14
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
493.1/サハシ/一般H
114905089
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ここまで進んだ花粉症治療法
書名ヨミ
ココマデ ススンダ カフンショウ チリョウホウ
シリーズ名
岩波アクティブ新書
シリーズ巻次
14
著者名
佐橋紀男
/著,
花粉情報協会
/著
著者ヨミ
サハシ,ノリオ , カフン ジョウホウ キョウカイ
出版者
岩波書店
出版年
2002.2
ページ数等
190p
大きさ
18cm
内容細目
文献あり
一般件名
花粉症
ISBN
4-00-700014-X
問合わせ番号(書誌番号)
1100930143
NDC8版
493.14
NDC9版
493.14
内容紹介
花粉症はなぜどのようにして起きる?まず花粉症の原因植物を知ろう。最大の対策は、花粉抗原を避けること。治療の方法にはなにがある?花粉情報をどう生かすか。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 花粉症はなぜ、どのようにして起こるのか(花粉症のいろいろな症状;鼻は異物監視の最前線 ほか)
2 花粉症の原因となる植物(まず抗原植物について知ろう;スギ ほか)
3 花粉症治療の最前線(花粉症の「標準治療」;初期療法と薬物治療 ほか)
4 花粉予報と花粉観測(花粉情報とはなにか;新しい花粉観察法 ほか)
5 花粉源対策(疫学・環境問題;植栽転換による花粉源対策)
ページの先頭へ