鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
幼児教育へのいざない
利用可
予約かごへ
佐伯胖/著 -- 東京大学出版会 -- 2001.12 -- 376.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
376.1/サエキ/一般H
114454972
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
幼児教育へのいざない
書名ヨミ
ヨウジ キョウイク エノ イザナイ
副書名
円熟した保育者になるために
シリーズ名
UP選書
シリーズ巻次
280
著者名
佐伯胖
/著
著者ヨミ
サエキ,ユタカ
出版者
東京大学出版会
出版年
2001.12
ページ数等
212p
大きさ
19cm
一般件名
幼児教育
ISBN
4-13-002080-3
問合わせ番号(書誌番号)
1100919513
NDC8版
376.1
NDC9版
376.1
内容紹介
幼児の発達や保育を問うことによって教育の原点に迫る。子どもの視点に立ち、「ともに生きる」円熟した保育者への道を示す。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 子どもを見るということ(子どもを具体的に見る;「けんちゃんの絵日記」からの脱皮 ほか)
第2章 子どもが「発達する」ということ(保育における発達観の変化;ピアジェはどう乗り越えられたか ほか)
第3章 保育思想の源流をさぐる(幼児教育のはじまり;倉橋惣三の幼児教育思想 ほか)
第4章 「ともに生きる」保育(佐伯の「ドーナッツ論」;文化的実践を、文化的実践で、文化的実践へ ほか)
ページの先頭へ