鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
江戸・東京事件を歩く
利用可
予約かごへ
山本純美/著 -- アーツ・アンド・クラフツ -- 2001.12 -- 210.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
210/ヤマモ/協力
140684054
協力
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
江戸・東京事件を歩く
書名ヨミ
エド トウキョウ ジケン オ アルク
著者名
山本純美
/著,
井筒清次
/著
著者ヨミ
ヤマモト,スミヨシ , イズツ,セイジ
出版者
アーツ・アンド・クラフツ
出版年
2001.12
ページ数等
190p
大きさ
21cm
内容細目
文献あり
一般件名
日本-歴史-江戸時代
,
日本-歴史-近代
,
江戸
,
東京
ISBN
4-901592-03-3
問合わせ番号(書誌番号)
1100917577
NDC8版
210.5
NDC9版
210.5
内容紹介
政治的大事件、殺人、放火、トピックスetc.68件。新旧の地図・写真・図版を駆使して描く江戸・東京歴史ガイドブック。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
江戸時代(江戸東京の始まり―徳川家康江戸入城(1590年);意地と面子が招いた―井上正就刺殺事件(1628年);失敗に終わった由比正雪の乱―丸橋忠弥処刑(1651年) ほか)
明治・大正時代(江戸から東京へ―東京遷都(1868年);1日の利用客が300人―新橋・横浜間鉄道の開業(1872年);江戸市民の遺産によって実現した―ガス灯点火(1875年) ほか)
昭和時代(初乗り10銭だった―浅草・上野間地下鉄開業(1927年);目黒競馬場で行われた―第1回日本ダービー(1932年);犬養首相暗殺!―五・一五事件(1932年) ほか)
ページの先頭へ