徳富蘇峰/著 -- 岩波書店 -- 2001.11 -- 289.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 289/ヨシタ/一般H 114968468 一般 利用可

資料詳細

タイトル 吉田松陰
書名ヨミ ヨシダ ショウイン
シリーズ名 ワイド版岩波文庫
シリーズ巻次 201
著者名 徳富蘇峰 /著  
著者ヨミ トクトミ,ソホウ  
出版者 岩波書店  
出版年 2001.11
ページ数等 282p
大きさ 19cm
内容細目 年譜あり
個人件名 吉田/松陰  
ISBN 4-00-007201-3
問合わせ番号(書誌番号) 1100914140
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
内容紹介 明治の元勲はすでに位高く志満ちて意欲を失い、今や維新の大業はなかば荒廃したという切実な認識から、では現状をいかに打破するかの精神的課題を、松陰像に結晶させた徳富蘇峰。その若々しい筆致は、本書を傑出した史論・人物論たらしめている。明治26年版を底本にし、読みやすさに意を用いている。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
誰ぞ吉田松陰とは
家庭の児
徳川制度
鎖国的政策
天保時代
水野越前守の改革
長防二州
旅行
象山と松陰
攘夷
尊王
幕政の変局
松下村塾
打撃的運動
革命家としての松陰
最後
松陰とマヂニー
家庭における松陰
人物
事業と教訓