小野恭靖/著 -- 和泉書院 -- 2001.10 -- 911.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 911.6/オノ/一般H 114848942 一般 利用可

資料詳細

タイトル 絵の語る歌謡史
書名ヨミ エ ノ カタル カヨウシ
シリーズ名 いずみ昴そうしょ
シリーズ巻次
著者名 小野恭靖 /著  
著者ヨミ オノ,ミツヤス  
出版者 和泉書院  
出版年 2001.10
ページ数等 245p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 年表あり 索引あり
一般件名 歌謡-歴史 , 日本画-歴史  
ISBN 4-7576-0126-3
問合わせ番号(書誌番号) 1100909246
NDC8版 911.6
NDC9版 911.6
内容紹介 我が国における最初の文学表現は、歌謡によってなされた。本書はそのような有史以来の長い歴史を持つ日本歌謡史を、同じく日本人の精神文化を支えてきた絵画との関係性のなかで、通史的に位置付けた画期的な書である。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 『平家納経』―表紙絵・下絵・挿絵と歌謡
2 『是害房絵』―中世物語絵巻と歌謡
3 『おどりの図』―風流踊絵と歌謡
4 「名所花紅葉図」―近世初期風俗画と歌謡
5 「若衆図」―近世美人画と歌謡
6 白隠と仙〓―禅画と歌謡
7 「隆達画像」―江戸期絵画と歌謡
8 『はんじ物づくし当世なぞの本』―赤本の判じ物と歌謡
9 ちんわん節―おもちゃ絵と歌謡
10 竹久夢二―絵はがきと歌謡